毎週水曜日は・・・
こんばんは。今週もスタートいたしました。最近はデスクワークと外出(営業活動)とをバランスよくやっているつもりですが、どうしても外出のほうが多くなってデスクワークでこなさなければいけない仕事がたまりがちです。特に私たちの場合は資料作成も仕事柄多く、その時間をいか
こんばんは。今週もスタートいたしました。最近はデスクワークと外出(営業活動)とをバランスよくやっているつもりですが、どうしても外出のほうが多くなってデスクワークでこなさなければいけない仕事がたまりがちです。特に私たちの場合は資料作成も仕事柄多く、その時間をいか
こんにちは。今日から4月になりました。世の中的には新年度ということで、新天地で新たなスタートをきられる方も多いと思います。社会人としてのスタートを切られる方にとっては、フレッシュな気持ちでご自身の夢や目標に向かって第一歩を踏み出されたことかと思います。これから
先日、ある事業者さんを訪問して現在試作中のものを見せていただきました。まさに試作段階なのでパッケージのラベルもありません。➀ってラベルが貼っているだけ。これが何かは秘密ですが、これから製造・販売をしていくにあたり事業計画策定のご支援をさせていただくことになりま
こんばんは。弊社は2014年10月に設立しましたので今月で6カ月。半期を迎えます。まだまだ資金的に余裕なんて全くないのですが、社内のシステム環境だけはそれなりに整っています。一昔前までは業務システムをもつためにはそれなりの資金が必要でしたが、いまはクラウドサービス
こんばんは。先週の金曜日は、雑誌『企業診断』に掲載する特集のため企業取材に行ってきました。お伺いさせていただきました企業は、いま時計業界でもっとも注目を集めている「株式会社Knot(ノット)」様です。Knot様は、カスタムオーダー時計という新しいジャンルを築きあげ
こんばんは。来週は2本セミナーに登壇させていただきます。追い込み気味に発表資料を作成しています・・・本当はどんどん資料を作っていかないいけないのですが、なかなか筆が進まず余計なことをやってしまってます。で、余計なことついでに、サイトで使うイメージ素材も作り
こんばんは。遅い時間に1人で社内にいるとフッと社内を見渡して何か面白いものがないかと探したりします。そこで目に入ったのがこちら。こちらは日めくりカレンダー。昨年の酉の市に行ったときにいただいたおめでたそうな日めくりカレンダーです。これを見て気付いた
こんにちは。当社宛に送られてきたダイレクトメールに社名入りのボールペンのサンプルが入っていました。こうして直接サンプルが届くと、なんとなく作ってもいいかなっと思いますね。思ったよりお値段も高くないので、当社のノベルティグッツとして採用しかと悩み中です。
こんばんは。昨日は、弊社が大変お世話になっている「正林国際特許商標事務所」様を訪問してきました。いろいろと情報交換をさせていただいたわけですが、その中で平成26年4月に成立しました特許法等の一部改正の法律について、いろいろと教えていただきました。特に、商標において
こんばんは。CFJの代表 平阪靖規です。私たちCFJの歩みがスタートとした同時に、私たちの働く様子や人となり、会社の雰囲気等を少しでも皆様に知ってもらいたいと思い、アジト通信というブログをスタートいたしました。CFJで働く仲間が思い思いに情報発信をして参りますので