皆様こんにちは。
コムラッドファームジャパンの鈴木です。
今回は「ものづくり補助金」の申請を検討している方へ当該補助金の概要をご紹介します。
※昨年の「ものづくり補助金2次公募」の公募要領を基にお伝えします。正確な情報は、今回の2次公募が始まってからご案内します。
【対象となる事業者】
「ものづくり補助金」への申請は、申請者が中小企業者であることが条件です。
以下は業種別の中小企業の定義となります。
業種分類 | 資本金の額又は 出資の総額 | 常時使用する 従業員の数 |
---|---|---|
製造業その他 | 3億円以下 | 300人以下 |
卸売業 | 1億円以下 | 100人以下 |
小売業 | 5千万円以下 | 50人以下 |
サービス業 | 5千万円以下 | 100人以下 |
ゴム製品製造業** | 3億円以下 | 900人以下 |
ソフトウエア業又は 情報処理サービス業 | 3億円以下 | 300人以下 |
旅館業 | 5千万円以下 | 200人以下 |
* 「製造業その他」は、上記「卸売業」から「旅館業」まで以外の業種が該当します。
** 自動車又は航空機用タイヤ及びチューブ製造業並びに工業用ベルト製造業を除く
【対象となる経費】
機械装置費(ソフトウェア開発も含む)、技術導入費、運搬費、専門家経費、クラウド利用費
【補助金額】
100万円~1,000万円
【補助率】
1/2(条件により2/3)
※例えば、補助率1/2で、2,000万円の機械装置費を申請し、採択された場合は補助金が1,000万円交付されます。
【補助事業期間】
発注・納品・代金支払いまでを2020年1月末日までに完了させることが必須です。
以上の項目が該当されている事業者様は、ぜひこの機会に「ものづくり補助金」を検討してみてください。
分からない点がありましたら、弊社までお問い合わせください。