東京都中小企業振興公社が実施する助成事業にて、全業種を対象とした最新機械設備の購入経費を助成する『革新的事業展開設備投資支援事業』の申込受付が開始されました。
本事業は、中小企業等が、更なる発展に向けた競争力強化や、成長産業分野への参入を目指す際に必要となる最新機械設備の購入経費の一部を助成するものです。
一言で言うと、設備投資のための助成金です。助成金額は最大1億円と非常に大きなものとなっています。
来年の4月以降に大型の設備投資をする企業様は、ぜひ本助成金を活用してみてはいかがでしょうか。
具体的な内容は以下の通りです。
<申請資格>
平成29年10月1日(基準日)現在で東京都内に登記簿上の本店または支店があり、2年以上事業を継続している中小企業者等
工場が都外にあり、導入する設備を都外に設置する場合は以下の2つの条件を満たす必要があります。
—————-
1、基準日現在において東京都内に登記簿上の本店があり、製造業、運輸・郵便業、卸売業のいずれかの業種である。
2、設置場所の住所がいずれかの県(神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県、栃木県、茨城県、山梨県)で、基準日現在で設置場所が工場等として稼働し、自社所有物件か賃貸借契約を結んでいる土地・建物である。
—————-
<助成対象期間>
交付決定日の翌月1日から1年間(平成30年4月1日~最長平成31年3月31日)
※採択決定は3月頃を予定
<助成率・助成限度額>
応募区分により以下の通り。以下の中から1つを選択して申請。
1、競争力強化
・中小企業者 の場合:助成限度額1億円(1/2以内)
・小規模企業者の場合:助成限度額3千万円(2/3以内)
2、成長産業分野
・企業規模に関わらず:助成限度額1億円(2/3以内)
※助成金の下限は、いずれも100万円
<助成対象事業>
1、競争力強化
更なる発展に向けて競争力強化を目指した事業展開に必要となる最新機械設備を新たに購入する事業
2、成長産業分野
成長産業分野(1.医療・健康・福祉 2.環境・エネルギー 3.危機管理 4.航空機・宇宙 5.ロボット 6.自動車)の「支援テーマ」に合致した事業展開に必要となる最新機械設備を新たに購入する事業
<助成対象経費>
最新機械設備の購入、搬入・据付に要する経費具体的には以下の通り。
1、全ての機械装置
2、以下の器具備品
・ 冷凍、冷蔵機能付の陳列だな及び陳列ケース
・ 度量衡器
・ 試験又は測定機器
・ 理容又は美容機器
※ 1基あたり100万円(税抜)以上のものに限る
※ なお、ソフトウェアは、機械設備に専用かつ必要不可欠にして一体運用がなされ、取得原価に算入し、有形固定資産するものに限り、対象となる。(組込みソフトウェアや専用制御ソフトウェア等)そのため、サービス提供のためのソフトウェアは対象とならない。
<申請期限>
まずは、指定サイトから事前予約が必要です。
事前予約期間:H29年10月3日(火)~10月17日(火)17時まで
申請受付期間:H29年10月23日(月)~10月26日(木)の公社指定の日時。申請書類一式を持参。
本助成金に関する詳細な情報および事前予約は以下サイトよりご確認ください。
【平成29年度新規事業 革新的事業展開設備投資支援事業について】(東京都中小企業振興公社のWebサイトに遷移します。)
※弊社では、本補助金・助成金について支援サービスをご用意しています。ご活用いただければ幸いです。
※今年度実施された第1回革新的事業展開設備投資支援事業では弊社の支援先が採択を受けました。
1、まずは無料の相談をしたい場合
お電話(0120-954-527)またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
2、専門家と一緒に事業計画の策定をすすめていきたいと方向け
補助金の申請書の作成を支援いたします。
専門家と一緒に事業計画に必要な内容をブラッシュアップし、補助金採択だけではなくより事業を成功に導くための計画づくりを支援いたします。