平成28年度第2次補正予算にて、中小企業・小規模事業者の経営力強化・生産性向上支援に対して大きな予算が計上され、それらがいよいよ執行されます。
実施される補助金の中で、特に多くの事業者様が注目している「ものづくり補助金」と「小規模事業者持続化補助金」ですが、今回はどちらもほぼ同じ時期が申請時期となりそうです。
ものづくり補助金(革新的ものづくり・商業・サービス経営力向上支援事業)ですが、今年度の事務局も決まりいよいよスタート。
公募開始時期は10月下旬から11月上旬と公表されました。採択公表時期は年度内に予定ということですので、公募締切が12月末~1月くらいになると予想されます。
http://www.meti.go.jp/information_2/publicoffer/282jihosei/28fy_2jihosei_koubo.html
小規模事業者持続化補助金(小規模事業者販路開拓支援事業)も、10月下旬ころ公募開始予定と公表されていました。
ちなみに、持続化補助金については今回は約8000件の採択を想定しているとのことです。こちらも公募の締切は1月中の見込み。
http://www.jcci.or.jp/2016/161012yoryo.pdf
ということで、いずれの公募も早ければ来週末、遅くともこの2週間以内にはスタートするものと想定されます。
弊社の補助金申請支援早期割も締切が迫っていますので、支援をお願いするかどうか悩んでいる方も、ぜひお気軽にご相談ください。
【補助金の右腕】早期割について